舞台のおやじのひとりごと

北海道深川市を中心にコンサートなどの公演サポートをしています。公演リポートや地域の文化への思い、そして関わっている公演情報などを発信しています。

連休中、美唄ですがピアノ、バイオリン、クラリネット、打楽器それに歌という変わったコンサートに、手伝いも兼ねて行ってきました。 どんなのかな思ったら、最初の曲がルネサンス音楽。中世のヨーロッパでは、旅芸人が自由な編成で音楽を奏でていたのです。 「うずしおカル ...

先日ある職場から広報車用の放送テープの制作を依頼され、エンドレステープという3分間を繰り返し再生するものを使いました。 最近の車は、CDやMDなのでリピート再生をすれば繰り返してくれるのですが、残念ながらカセットしかない車なので、そうなります。 それでも今は便利 ...

先日市内のホテルで「季節のサロン」という、おいしい料理と素敵な音楽を堪能できる催しがありました。 料理は春らしい桜をイメージしたコース。音楽は地元ピアニストの真保響さんと札響のホルン奏者島方晴康さんで、みなさん酔いしれていました。 実は演奏のライブ録音を依 ...

ホールの使用で、朝すぐから使いたいという申込みがきます。しかし、ホールでは音響や照明設備をセッティングする仕込み作業ということが必ず必要で、それまで待ってもらいます。 舞台は催物毎にオーダーメードです。ご理解ください。 それではどうして普通の会議室のように ...

レコードの時代、生録にはカセットテープ。オープンリールは高くて手が出ませんでした。そして時代はCDに。デジタル録音には、一部のマニアがDATでした。そしてMDやCD-Rでデジタルが手軽になったのに、MDも先行きは不安です。これからの録音は何がいいのか。 カセットは音質 ...

↑このページのトップヘ