スポーツをするグループは、活動中や移動中のケガや事故に備えて「スポーツ安全保険」に加入していることが多いです。
実はこの保険は、文化活動やボランティア活動の5人以上の団体も加入できるのです。保険料は年間1人500円です。
元々は名称のとおりスポーツ団体用(アマチュア)でしたが、最近対象が文化・ボランティア・地域団体のいわゆる社会教育関係団体に拡大されました。
保険料は、活動内容の危険度によって違うのですが、文化団体等は一番安い年間1人500円です。
保障内容は、死亡2千万円、入院1日4千円、物損賠償5百万円等で、その団体の活動中と活動場所への往復中も入ります。
3月1日から申込み受付が始まり(年間随時受付)ました。申込み用紙は、総合体育館や生きがい文化センターにも置いてあるようです。
文化団体はスポーツ団体に比べケガなどは少ないかもしれませんが、不意の事故の備えとして一考の余地はありそうですね。
参考リンク:スポーツ安全保険の説明ページ
コメント