舞台のおやじのひとりごと

北海道深川市を中心にコンサートなどの公演サポートをしています。公演リポートや地域の文化への思い、そして関わっている公演情報などを発信しています。

私の地元とその出身音楽家を繋ぐコンサートとして30年続けてきた「ふるさとコンサート」が先日終了しました。随分長い間続けたものです。そして色々な企画を試みたものです。一緒に運営してきた仲間にも感謝しています。 始まりは地元出身の音楽家の方が所属する弦楽四重奏団 ...

先日のイキブンでのコンサートの開催前にロビー及び図書館の冷房が故障。開設以来30年を過ぎ前市政の中では根本的改修は不要とされ、その場しのぎの修繕だけ。それがとうとうどうにもならなくなった。この緊急事態に施設の管理を任されている業者は全く無能。市は慌てて修理 ...

昨年深川120年記念式典で「ふるさと大賞」を授与された深川出身のアーティストのお二人が、それぞれ8月上旬に生きがい文化センターのクリスタルスクエアで開催するコンサートに出演されます。8/5には現在読売日響に所属のフルーティスト佐藤友美さんがスティールパン、ギター ...

7/30ピースシアターの会場となる生きがい文化センターは、これまで抜本的な改修が行われていないことから、この暑さ続きに冷房設備が対応しきれなくなっており、室温がとても暑くなることが予想されます。ミネラルウォーターの提供など、できるだけ暑さを凌げる対応を工夫さ ...

妹背牛出身で深川西高卒のビオラ奏者後藤悠仁さんを中心にイリス弦楽四重奏団と深川ゆかりの音楽家とふるさとをつなぐコンサートとして開催してきた「ふるさとコンサート」。始まりから30年を超えました。当初は市の事業でしたが、それが外れ、助成金の中で継続したものの途 ...

↑このページのトップヘ