この度の東日本大震災の復興支援のために、チャリティーコンサートが各地で開催されています。但しこのようなチャリティーコンサートでも入場料があるため、JASRAC(日本音楽著作権協会)に楽曲の使用許諾を受け、所定の使用料を支払わなくてはなりませんでした。これは主催者にとっても負担になりますし、寄付額も減ってしまいます。
そこでJASRACはこの度の復興を願い、このような復興支援チャリティーコンサートの音楽著作権の使用に関し無償許諾することにしました。
ただし条件として入場料収入から会場費等の経費を差し引いた全額を寄付すること。出演者には報酬が支払われないこと。終了後決算報告と寄付した領収書を提出することなどが条件となっています。
そしてこのような手続きを行っているコンサートは、パンフレット等に「JASRACからの無償許諾を受けています」旨の表示がされることとなります。詳しい内容は下記JASRACホームページへのリンクをご覧ください。JASRACも中々いいことをしますね。
もちろん私がサポートしている、「土田英順チェロコンサート(5/7)」もこの対象に入っています。みなさんのお越しをお待ちしています。

参考リンク:JASRACのプレスリリース