11月28日深川市生きがい文化センターのロビーでクリスタルスクエアコンサートを開催しました。今年から文化の拠点であった「イキブン」を応援しようとシリーズ化した第3弾です。イキブンのロビーでは初めてとなるブラス(金管五重奏)の出演で、豊かな会場の響きの中で奏でられるブラスの華やかな調べはとても良く合っていました。これはプログラムがルネッサンス時代の音楽が中心だったこともあるかもしれません。まるでパイプオルガンを聞いているような感覚になりました。
今回の出演の「ドリーム・ブラス・クインテット」は深川出身者が所属するグループで、その方が市内の学校に指導に来たこともあることからか、100人を超えるお客さんの中には高校生の姿も多く見受けられました。また、以前まだパトリアホールが稼働していた頃に、このグループの呼びかけにより市内のグループとのジョイントコンサートをやった縁から、今回の企画に賛同して出演していただいたもので「イキブン」への思い入れも強く持たれていました。そして、このロビーの素晴らしい響きも含め「イキブン」をとても気に入っていただき、うれしいことです。
さて、このシリーズの今年度の予定は、これで終了です。昨年まで年1回のピースコンサートだけの時は、集客がかなり落ち込んでいましたが、今年からは100人前後に復活しました。「イキブン」が文化施設である認識が再び浸透しつつあるのだと思います。しかし、以前掲載したとおり、市は私たちの意向など無視して来年から「イキブン」を民間委託(指定管理)してしまいます。そのため、せっかく芽吹いたこの企画は来年以降どうなるかはわかりません。委託するにしても、市はぜひこの企画を取り込んでほしいし、新たに受ける民間団体は取り組んではしいと思います。文化施設としてのコンセプトが崩れない限り私も協力は惜しまないつもりです。
ところで、今回も東日本大震災の被災地で行われる文化活動を支援する「心の復興音楽基金」への募金を呼びかけさせていただき、23,620円が集まりました。下記の画像の通り振込みさせていただきましたので、ご報告いたします。
参考リンク:心の復興音楽基金サイト
コメント
コメント一覧 (2)
メンバーからも「響きがよく」「演奏しやすい」とクリスタルスクエアの感想がありました。
募金いただいた方々にもお礼申し上げます。
また、機会を見つけて演奏できたらと思っております。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
本当にこのシリーズが続けられることを祈ります。
その時は、どうぞよろしく。
益々ご活躍ください。