舞台のおやじのひとりごと

北海道深川市を中心にコンサートなどの公演サポートをしています。公演リポートや地域の文化への思い、そして関わっている公演情報などを発信しています。

カテゴリ: 市民音楽祭

単独演奏は合唱だけと少し寂しい構成となりましたが、合同演奏での演奏曲目は最高の曲数となり一層の充実が図られました。また西高に新たに吹奏楽部が設立され参加しました。 日時:1985年6月23日 会場:深川市民会館 出演団体:深川混声合唱団コール・メム、深川西高等学校 ...

実施母体である「深川吹奏楽サークル」がメンバー減少により単独の吹奏楽での演奏が困難になりましたが、ブラス・アンサンブルで演奏しました。もちろん合同演奏には参加しており、これ以降は合同のみの参加となりました。 合同演奏は、演奏曲目が増えると共に、何とか楽器に ...

単独演奏では社会人団体の他に一已中学校吹奏楽や西高合唱も演奏、また市外から秩父別中学校吹奏楽の出演がありました。 合同演奏では中学校卒業後西高に進み当時吹奏楽がなかったことから一般参加として出演しました。このように学校でのクラブがなくても音楽を続ける機会を ...

前回の形式を基本的に踏襲した形で実施しました。合同演奏の交流が一層進み、演奏レベルも向上して行きました。 日時:1982年6月20日 会場:深川市民会館 出演団体:深川吹奏楽サークル、深小白樺ママさんコーラス、深川混声合唱団コール・メム 合同吹奏楽指揮者:杉田元秀 ...

第1回目が盛会となり、より「市民音楽祭」名にふさわしいように合唱団にも呼びかけて出演いただきました。合同演奏は合唱と吹奏楽それぞれで行いました。 特に吹奏楽では、当時同じ吹奏楽に親しむ者の横や縦のつながりが希薄だったことから、合同練習を3ヶ月に渡り日曜日に実 ...

↑このページのトップヘ